新卒採用情報(ネットワーク/総合職)
先輩社員の声
2015年入社
りゅうせき/産業エネルギー事業本部
安谷屋 正尚
琉球大学 理学部 出身
- 現在の主な仕事内容
- 石油、オイルの営業(海上、陸上大口顧客担当)
石油、オイルの販売、提案(新規営業含む)
給油のサポート
販売価格の管理(原油価格の変動により、仕入価格が変動するため)
お金、免税券の回収
顧客の抱える問題のヒアリング&解決
入札の諸手続き
海上顧客:保安庁、クルーズ船、ダイビング船、海上土木関係の船等
陸上大口顧客:大型病院、石油、オイルの卸業者、工場等 - やりがいを感じるとき
- と言っても、幅広い業界の話を聞くことが出来るところですね!
様々な業種、幅広い年代、役職の方々と関わりを持つことが出来ます。
石油は船、工場、病院、ホテル等、様々なところで使われているためです!
また、顧客の抱える問題を相談され、りゅうせきネットワークの方々と協力して、何か月もかけて問題を解決した時の達成感は言葉にできないです!! - 入社前と比べて、変わったこと
- 社会の動きに敏感になりましたね!
様々な人と関わりを持つことで、興味の幅が広がりました!!
そのため、新聞をよく読むようになりました!
「読まないといけない」ではなく「気になるから読む」に変わりましたね!!
また、言葉の使い方にも、気を付けるようになりました!!
会社の経営者の方々とやり取りをすることもあるので、敬語はもちろんのこと、前置きや、言い回し等、学生のころに比べて、より考えて話すようになりました。 - 就活生へのアドバイス
- この時期は、進路が決まらず、悩むことも多いかと思います。
私がお伝えしたいことは、就職活動は、就職することがゴールではなく、人生の大枠を決める活動であるということです。
就職すると、仕事での社会への貢献の仕方も違いますし、学ぶことも違います。休日の数も違いますし、給料も違います。
そのため、就職する前に、自分自身の理想の人生を明確にしておくことが必要であると思います。
周りに流されずに、自分自身を見つめ直し、前向きに頑張ってください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

8:00 | 出社 |
---|---|
8:30 | 掃除&朝礼 |
9:00 | メールチェック(原油価格の動向、業務連絡の確認等) 見積書作成(主にオイル) 資料作成(課題解決の提案資料、給油のマニュアル等) |
10:00 | 給油立会い(保安庁、海上土木関係の船、ダイビング船、発電機等) |
12:00 | 休憩 |
13:00 | 顧客訪問 (原油価格動向の報告、顧客の抱える問題のヒアリング、競合他社の動きの調査等) |
16:00 | 日報入力 メールチェック(業務連絡の確認、顧客からの問い合わせ等) 見積書作成(主にオイル) 資料作成(課題解決の提案資料、給油のマニュアル等) |
17:30 | 業務終了 |