- 職能資格制度
- 会社における人事管理上の規範となるもので、公平かつ公正に評価された職務遂行能力に相応しい資格等級へ一人ひとりを格付けし、社員の適正な処遇と配置を行ない、さらに社員自らの能力開発と人材育成を促進する制度です。
- 目標面接制度
- 個人の能力を伸ばすための業務目標と経営計画を達成する為に社員としてやるべき期待目標を定め、その達成を目指して上司と部下が面接を行なう制度です。
- 執務態度制度
- 組織としての意志統一をはかり、志気を高め、より働きやすい環境をつくるために、仕事に取組む姿勢を定めた制度です。
- 人事考課制度
- 各人の目標達成の結果、発揮能力の状況、執務態度を客観的に評価することにより、各人の公平で、公正な処遇に結びつけるとともに、適材適所、育成対象の資料にするための制度です。
- 育成制度
- 人事考課結果、職能要件書、目標面接制度等により、職能資格等級別、役職別、部署別、個人別に、OJT、OffJT、CDP等を積極的に実施する制度です。
- 能力活用制度
- 各人のもっている能力や長所を有効に活用するために、人事考課結果等をもとに昇格・昇進および配置転換を実施する制度です。
研修体系
対象者 | 階層別研修 | 職能別研修 | IT研修 | 自己啓発 | ||||||||||||
国際研修 | 資格取得 | 社外研修 | ||||||||||||||
新入社員 | 新入社員導入研修 | → | 営 業 担 当 者 研 修 |
専 門 知 識 技 能 研 修 |
→ | イ ン フ ラ 推 進 者 養 成 |
P C 管 理 講 習 |
M O S 検 定 講 習 |
→ |
|
通 信 教 育 ・ 資 格 取 得 支 援 |
|
||||
入社1年後 | 入社1年度フォローアップ研修 | → | → | → | ||||||||||||
一般社員 | 中堅社員研修 | → | → | → | ||||||||||||
管理者 | 管理者研修 | → | → | → | ||||||||||||
経営者 | 経営者研修 | → | → | → |
対象者 | 階層別研修 |
新入社員 | 新入社員導入研修 |
入社1年後 | 入社1年度フォローアップ研修 |
一般社員 | 中堅社員研修 |
管理者 | 管理者研修 |
経営者 | 経営者研修 |
▼ ▼ ▼
職能別研修 |
●営業担当者研修 ●専門知識技術研修 |
▼ ▼ ▼
IT研修 |
●インフラ推進者育成 ●PC管理講習 ●MOS検定講習 |
▼ ▼ ▼
自己啓発 |
国際研修 ●英語力向上のための自己啓発支援 資格取得 ●通信教育・資格取得支援 社外研修 ●研修機関など情報提供 |
人事制度

